三多摩車人形を育てる会

車人形の新しい発展を願って1985年に創立した三多摩車人形を育てる会の活動をご報告します

三味線の体験会を行いました

8月25日(金)車人形と和楽器の体験会3日目、昭島市公民館集会室で三味線体験会を行いました。自己紹介の後、車人形の作品を演じるために三味線を習うという体験会をする目的を話し、車人形を見てもらいました。皆さん車人形を見るのは初めてで、しっかりと大地を踏んで歩く車人形に驚き、「私も握手したい」と全員が人形と握手をしました。

その後、姿勢とバチの持ち方について学び、実際に古謡「さくら」を弾いてみました。3本の絃をジャンジャンジャンと弾くだけなのですが「さくら」のリズムに合わせて、みんな楽しく1曲を弾ききりました。その後、「たこたこあがれ」も弾き、最後に交流会をしました。「音符が分からないけど、音と前の人の手の動きを見てやったらやれた。楽しかった。講習会にも参加したいです」「初めてですけど楽しく出来て、なんとなく覚えてできたからもっとやってみたいです」「かなり大きな音が出て、たくさんの人と弾くと迫力がありますね。貴重な体験をさせてもらいました」というような感想が出されました。 10月から車人形と和楽器の講習会が始まります。今回の体験会にも、昨年の講習会で初めて箏や三味線に触った人たちが手本や補助者として参加しました。体験会に参加した皆さま、また車人形や和楽器に興味がある皆さま、ぜひ講習会に参加して私たちと一緒に演奏をしてみませんか!