三多摩車人形を育てる会

車人形の新しい発展を願って1985年に創立した三多摩車人形を育てる会の活動をご報告します

第12回「車人形と和楽器の講習会」を行いました

車人形講習会(3月15日) 講習生と「子ども車人形の会」の二人、育てる会の一人で発表会で演じる「木曽節」を人形を遣って練習しました。この後「新曲まんざい」の一部の練習もしました。

 

3月17日の各班の講習と合同練習

タイコ講習会

箏講習会

三味線講習会

木曽節合同

さくら合同

3月17日(金)タイコ講習会は5時半から、箏講習会は6時から、三味線講習会は6時半から3つの場所に分かれて各自の発表会練習を行いました。

その後、7時からタイコ・箏・三味線・車人形も入れて合同で木曽節の練習を、その後箏・三味線合同でさくらの練習をしました。

講習生はあと1週間にせまった発表会に向けて真剣に練習していました。「本番に強い方?」と聞くと「ううん、どきどきする」とか「大丈夫、舞台慣れしているから」と言う声も聞かれました。

落ち着いて、今までやってきたことをしっかり発揮できれば大丈夫です。練習は、あと21日のリハーサルの日のみとなりました。一人一人が持っている力を発揮できるように応援したいと思います。